お伊勢さん 参詣
護摩の修法中、「伊勢神宮へお参りを」とのお沙汰が下りましたので行ってきました。
二見興玉神社・猿田彦神社・外宮・内宮の四か所の指定でした。
各所でご挨拶申し上げ、お沙汰をいただき、そろそろ帰ろうかと参道を歩いておりますと
木彫りの仏像を扱っているお店が目にはいりました。
中をのぞいてみますと、なかなか他ではあまりお見掛けしない仏様方がおいでで。
その中に持蓮観音様が。
持蓮観音様は、副住職の個人の祭壇のご本尊様。
仏像を扱うお店でもまずお見掛けしない方なので、いずれ仏師さんに彫っていただこうかと思っていたのですが。
まさかこんなところで。
思わずお迎えし、開眼致しましてお祀りしております。
御神仏のお計らいに感謝申し上げるばかりです。